以前はインナーチューブと蓋の合わせ面のラインが、トップブリッジ上端面とツライチになるようにしていたのですが、今回はそこから3mm突き出してみました。

たったそれだけで何が変わるの? という気もしますが、やり過ぎもよくないみたいな話を聞くので一応今回はこれくらいで。
変更後軽く駐車場でくるくる回ってみましたが、今までよりも前のめりになって旋回性が上がったような気がします(プラシーボかな?)。
8月1日が練習会なので、そこで感触を確かめたいところです。
某企業生産技術職6年目の男の日記
オートバイ、料理、読書、
それからちょろっと音楽の話題
No comments:
Post a Comment